はんこ・印鑑(ゴム印、会社印、銀行印)の店 はんこ広場宇都宮北店

ハンコの印材・印鑑の種類
印材の種類

- 象牙
- 最高級の印材です。加工、耐久性、光沢、重量感に優れており、朱肉のなじみがよく、印影が鮮明です。

- オランダ水牛
- 茶色の縞模様が縦に入っており、角の中心を取ります。

- 黒水牛
- 水牛の角を加工し、漆黒に染められた物です。

- 彩樺(さいか)
- 白樺の圧縮材で大変丈夫で見た目も美しい印材です。環境庁の推薦品です。

- 柘植
- 植物性の印材として、くしやかんざしなど古くから使われております。繊密で硬く見た目も美しい材質です。

- チタン
- 捺印性、耐久性に優れた時代の先端を行く印材です。柔軟かつ高牢な特製は素晴らしい物です。
印鑑の種類

- 実印
- 印鑑登録して印鑑証明をとることができます。

- 銀行印
- 預貯金の出し入れや小切手などに使用されます。

- 認印
- 受領印としてよく使われます。

- 訂正印
- 書類などの訂正に使用します。

- 役職印
- 法務局に登録し法律上の権利と義務を伴う重要な印鑑です。

- 角印
- 法人や団体の契約書・領収書その他一般的な文書に使用されます。

- 割印
- 控えなどの2枚の文書にまたがらせて押す契印です。

- 落款印
- 書画の自作を示す印です

- 蔵書印
- 書籍の所有者を示すために押す印です。